不安と、どうつきあうか。

今まであまり自分自身の不安と向き合うことが少なかったように思う。



若い頃は根拠のない自信に満ちていて、うまくいかなくてもなんとかなる、と思っていた。
年を取ると、その根拠が十分に作れている部分とそうではない部分ができてきて、なんでもかんでも「なんとかなる」というわけにはいかなくなってくる。
だけどそれを「うう…不安だ…」とまではっきりと自覚してこなかったと思う。
というか、自分で気づいていないふり、見ていないふりをしてきたのだ。

これまでは「ぼくは日曜日の夜が一番楽しい、明日から仕事で何をしようかワクワクしている」とうそぶいてきた。
だけど、今は、ああ明日から仕事が始まる、色々とうまくやりくりできるかなあ、と不安を感じている。
明日からのことに不安を感じる理由は色々ある。
一つには、仕事以外に楽しいことや気持ちが安らぐことが色々とあるからかもしれない。
子どもと一緒に本を読む時間、家族みんなでテレビを見る時間、食事をする時間。
あるいは小説を読む時間、こうやってブログを書く時間。

若い頃のぼくは仕事が人生の真ん中にあり、他のことは「余ったもの」でしかなかった。
ところがだんだん他にも大事なことが増えてくると、それにつれて不安も大きくなってきたように思う。
つまりは、自分が大事にしていることをこれからも守り続けられるだろうかという不安。
これまではぼくは仕事に対して全力で立ち向かってきていて、それでも自分が納得いく成果を挙げられたかというと微妙なところだ。
なのに、仕事以外の時間も大切にしている状態で、果たしてこの厳しい世界を戦い抜くことができるのだろうか。
それが、ぼくの主な不安であるような気がする。

と同時に、日曜日の夜には、多くの人たちがぼくと同じような不安を抱いていることだろう。
月曜日の朝から妙に張り切っている人や、ワーワー言っている人がいるけれども、実はそういう人たちの心の中も、本当は不安でいっぱいなのかもしれない。
なんとなく仕事では、自分が不安を感じていることを表明しづらい空気があったり、あるいは実際に「なんとなく不安です」と言っても、あいつは大丈夫かという目で見られるだけだったりする。
あるいはそうやってビビってしまったほうが負け、というような状況もあるだろう。
それでも、ぼくは自分が不安を感じていることを、ちゃんと自分で認めながら暮らしていこうと思う。
不安な気持ちも、うれしい気持ちも、モヤモヤした気持ちも、ちゃんと自分で感じていきたい。
それが人生のメインディッシュなのだ。
成功や失敗、勝ちや負け、そういったものは、おまけみたいなものだ。

そんなわけで、ちゃんと表明しよう。
ああ、明日が不安だ。
たまらない。
だけど、まあ寝るとしよう。
明日になれば、なんとかなるさ。