ぼくの、宿題。



夏休みの宿題がたまっている。



仕事をしながら、時間を作ってやっておきたいな、と思っていたことがあり、お盆休みはそれをどこかで取り組むつもりだった。

お盆休み、といっても自分だけの時間が十分にあるわけではなく、基本的には家族や親せきと一緒にすごすので、たとえば子どもが寝静まった深夜とか、早朝とかそういうタイミングを狙っていたのである。

ところが、妻の実家を訪れたその日に風呂ですっ転び、腕を四針縫うケガをしたので、しばらく片腕だけで過ごさないといけなくなった。
ケガの様子を詳しく説明すると、きっと読んでいる方が不快になると思うので、しない。
とにかくこんな大きなケガをしたのは中学生以来で、まあやたらと痛い。
痛くて何もする気が起こらないので、しかたなく横になると、損傷した箇所が床に当たってズキズキするので、ろくに眠れない。

早く傷口がふさがって、さっさと治ってほしい、だから早く時間が過ぎてほしい、と思う一方で、しかしあまり早く時間が過ぎてしまうとやりたかったこともできないという焦りもあった。

妻は、ほんま鈍臭いんやからと言いながらも、妙に優しくて、地元の病院まで付き添ってくれた。
子どもがいると夫婦だけでどこかに出かけることがめったになくなるのだが、実家だと子どもを置いていけるので、二人きりの外出である。
歩くたびに腕が痛むので、早く病院に行ってこの状態を解決してほしいと願う一方で、久しぶりの二人の時間がもっと続いてほしいとも思った。

とんでもなく乱暴な話だが、人生というのはおよそこういうものかもしれないとも思った。
生きるということはたくさんの痛みや苦しみを抱え、これに耐えるという行為なので、その痛みから解放されたい、と願ってぼくらは早く未来へとたどりつきたがる。
しかし実際は、痛みも喜びもあざなえる縄のようにより合わさっていて、それがぼくという固有の命を形成しているわけである。

今の世の中は、とにかく色んなものを切り分け、同じ部分だけを抽出し、同じ基準のもとに比べ、優劣をつけたがる。
だけどそれだけでは人間の幸せや不幸せというものを十分に理解することはできないだろう。
一人ひとりの命に与えられた宿題の中身を知ることはできないだろう。

ぼくはサラリーマンとして、財を生み出し、その利益を最大化することが義務であり、それを今は避けることができない。
しかし、ぼくの人生の宿題はそれだけではない、とはっきり言える。
ぼくの宿題は、あれこれ悩み、ああでもないこうでもないとウロウロし、風呂ですっ転んで四針縫ったり、痛い痛いとわめいたりしながら、少しでも人間について考え、人間のこれからについて妄想し、ちょっとでもマシな人生のあり方を探し続けることなのだ。

そんなものに終わりはない。
だから、ぼくは死ぬまでに答えを見つけることはできないだろう。
ぼくの人生が、ある日突然終わりを迎えるとき、それまでにやってきたことのすべてがぼくなりの宿題の成果なのだ。

そんなわけで、これからもぼくはたっぷりと課された宿題に追われる日々をすごすのである。