ぼくの空は、美しい。

最近、色々と感じること。 ・空がきれいだなと思うことが増えた。特に暮れかけの空のたくさんの色が入り混じった様子を見ていると、なんて美しいんだろうと思う。働きはじめてから、夕方に空を見上げることがほとんどなくなっていたけど、最近はよく空を見る…

もっと、ぼうっとしたい。

ぼうっとしていることが減ったな、と思う。年を取ると、いつも体のどこかがが痛い。どこも痛くない、という日はほとんどない。たぶんそのせいで、ぼうっとしようとしても、痛みのほうが気になってしまって、それを緩和する方法について考え始めてしまう。あ…

今年は、それなりに良い年だった。

2022年は、ぼくにとってはそれなりに良い年だっと思う。一つ一つのことを取り上げると、いやいやどこが良かったのだ、ひどいことばかりあったじゃないか、とも思えるけど、今年一年でどうだったか、と振り返ると不思議となかなか良かったんじゃないかな、と…

忙しくて、ブログを書けなくて。

ここのところ、あまりにも忙しくて、ブログを書けなかった。 しかし、なんでここまで忙しいのか、ということぐらいは書きとめておきたいと思った。 単純に仕事が忙しい 年末ということもあり、いくつもの仕事が同時に忙しくなり、平日は息つくヒマもないよう…

Twitterとは、何だったのか。

あまりに当たり前のように使っていたので、考えたことがなかったが、ぼくにとってTwitterとは何だったのだろう。 2000年代前半 ぼくはインターネット的には、遅れてきた人間だ。 学生の頃のインターネットに関する共通の話題といえば2ちゃんねるだったが、自…

不調から抜け出してみて、思うこと。

この2週間ほど、心の調子がかなり良くなかった。 理由はいくつかあって、どれもすぐには解決できないことだった。 それぞれ時間をかけてやっていくしかないのだが、早く解決したい、早く楽になりたい、と焦っていた。 焦っていると、色んな情報がネガティブ…

世の中は「変わらなきゃ。」のまま、変わっていない。

「変わらなきゃ。」というキャッチコピーが登場したのが1995年。 これは日産自動車の企業広告。 「変われるって、ドキドキ」というキャッチコピーが生まれたのが2001年で、これはトヨタ自動車のカローラのコピー。 就職氷河期のまっただ中の頃だ。 長引く不…

やってみるなら、本気で。

「趣味なら、本気で。」というキヤノンの一眼レフカメラのキャッチコピーがずっと好きだ。本気でやるからこそ、趣味は楽しい。 これはすごい真理だ。 というか、実はだいたいのことは、そうなんじゃないだろうか。 「仕事なら、本気で。」でも「家事なら、本…

氷河期世代だから、できること。

氷河期世代はこれから高齢者になった頃に切り捨てられるのではないか、という話題に対して、本当にそのままでいいのか、というエントリをいくつか拝読した。p-shirokuma.hatenadiary.com nyaaat.hatenablog.com www.ituki-yu2.net ほうっておくと、本当にそ…

幸せは、変わる。

ずっと仕事が大好きだった。 ところが最近はそれほどでもないよな、と思うことが多い。 嫌いになったわけではないのだが、仕事以外にやりたいことや面白いことが多すぎる気がする。 もっと家族と一緒にいる時間が欲しいし、本を読む時間も欲しい。 テレビも…

ちゃんとしていることが前提の社会が、時々しんどい。

世の中、「ちゃんとしている人」が前提となっていることが多すぎるな、と思うことがある。 確定申告とかはまさにそうで、あんなに煩雑な作業を誰でもちゃんとやれることが前提になっていると思うとぞっとする。 あるいは車の運転とか、飛行機の搭乗手続きと…

朝は、好きですか。

なんとなく、朝を中心とした生活を試しはじめている。 朝型に変えづらい一番の理由は、朝の時間は短い、というところだと思う。 夜の場合は、睡眠時間を削れば、極端に言うと朝までずっと確保できる。 いつ終わるかわからないような作業や、たっぷり時間をか…

自分の、観察日記。

3日前の朝、目を覚ましたら全身がだるくて、おなかに力が入らない感じがした。ちょうど前の晩に、ためしに朝早くに起きてみよう、と思っていたところだった。 だが、そんな気持ちにもなれず、また少し眠り、結局いつもと同じ時間に起きた。 そこから子ども…

2ラウンド制の、毎日。

昨日まで暑かったのに、今日は涼しいのを通り越してちょっと寒い。 ちょうどいい、というのは難しいもんだなあと思う。 なかなか涼しくならなかったので、へそを曲げ、10月いっぱいまでTシャツですごしてやろうかとも思うけど、今日みたいな日が続くなら、す…

ご一緒にハングリーは、いかがですか。

最近は、自分のアイデアを色んな人たちに聞いてもらって、ここがよくわからないとか、ここは面白いとか色々と意見をもらっていて、ありがたい。よく考えたら、新人の頃はいつもこんなことしてたよなあ、と思い出す。 当時は、クリエイティブ部門に配属された…

ナルシストに、なるですか。

ぼくは、もともと自分のことはかなり好きなほうで、若い頃はナルシストとか言われることもあった。だけど、四捨五入で50歳の年齢になってみて、最近はいよいよ自分のことが好きだなあと思うことが増えた。 特にちゃんとした根拠はない。 世の中の人があっと…

煮詰まった中年男性は、何をすればいいのか。

fujiponさん(id:fujipon)が「煮詰まった中年男性」の気分転換の方法を「緩募」されている。fujipon.hatenablog.comなので、ぼくも自分の経験をいくつか挙げてみようと思う。掃除これは大変おすすめである。 特に、雑巾で床をふくのがいい。 テレワークの時…

どっちが得して、どっちが損したか。

今日は、遠くからわざわざ会いに来てくれた人がいて、うれしかった。昔、ある会社の社長が「向こうから連絡してくるやつ、会いたいと行ってくるやつにロクなやつはおらん」と言っていて、なるほど社長ともなるとそういうものなのかなあと思ったのを覚えてい…

わからないものは、わからない。

昨日『竜とそばかすの姫』を子どもたちと観てたと書いたら、小島アジコさん(id:orangestar)から、てっきり映画の感想を読めるのかと思ったという旨のコメントをいただいて、あっバレたか、と思った。いや、バレるとかバレないとかいう話ではないのだけど、…

時代は、変わったのだろうか。

今日はあまりいいことがなかったけど、子どもたちがずっと楽しみにしていた金曜ロードショーの『竜とそばかすの姫』を一緒に観たので、よかった。そう言えば、ぼくの父は、ぼくが子どもの頃、色んな映画をレンタルしてきて、一緒に観ていた。 当時はインター…

ひかれるような、髪はない。

今日は、散髪をすることができた。 もう少しほっといてもよかったんだが、思い立ったときに行っておく、というのが散髪についてのぼくのルールである。 そうでないと切るタイミングを失って、ボサボサになって、それが気になって仕方がなくなるからだ。 ぼく…

涼しいのが、お好き。

今日は、とにかく涼しくて、よかった。 仕事の合間に軽く床掃除をしたり、ちょっとストレッチをしたりしても、汗をかかない。 いつもより集中力も出るみたいで、いくつもの仕事を一気に終わらせることもできた。 いいアイデアも思いつけた。 いい一日だった…

今日は、大勝利。

今日は仕事を早く終わらせて、夕食を早く出すことができた。もうこれだけで本日は大勝利である。 本当は床掃除をしたかったなとか、トイレ掃除もしたかったなとか、色々と思うことはあるけれども、みんながおなかペコペコになる前に食事を用意できた、という…

夜中の、お菓子。

イライラがたまって、つい夜中にお菓子を食べちゃうんですよね。その女は言った。 全体的にふっくらしてはいたが、見た目も声も、インタビュー対象者の属性として知らされている年代の割には若く見えた。 へえ、どうして夜中なんですか。 とインタビューを担…

未熟なぼく、中途半端な道。

うんざりすることが続いている。 こういう時に、平静を保って淡々と毎日をすごすことができればいいのだが、あいにく、ぼくはそんなに大人じゃないので、うんざりしているときには、うんざりするしかない。 気が滅入っているということを表明できる、という…

もしシロクマ先生が、ドラッカーの『マネジメント』を読んだら。

京セラの創業者、稲盛和夫さんがお亡くなりになって、そういえば大学に入学したとき、経営学部の課題としてはじめて読まされた本が「アメーバ経営」に関する本だったなと思い出していた。 そんな折、このシロクマ先生(id:p_shirokuma)のツイートを拝見して、…

「居場所」は、どこにある。

fujiponさん(id:fujipon)の記事を読んで、何か書きたいな、と思いつつ少し時間が経ってしまった。 だけど何か書こうと思う。 冒頭の『はてな匿名ダイアリー』を書いている増田さん(『匿名ダイアリー』の筆者)には、「僕もそんな感じで50年くらい生きてい…

つながるべきか、つながらないべきか。

豆象屋さん (id:mamezouya)のこのエントリを読んで、思ったこと。 mamezouya.hatenablog.com 一人になりたい、ということの意味 会社の人たちと、どういうときに幸せを感じるか、という話をしていたら、自分は誰ともつながらずに一人の時間をすごすときに一…

最近急に、時代が変わったなと感じることが増えた。

なぜか最近になって「時代は変わったな」と感じることが多い。 それまで、あまりそういうことは少なくて、たぶんそれは、自分自身も時代に合わせて変わり続けるしかなかったから。 「いやあ時代も変わったもんだ」なんて感慨深く思えるような余裕なんてなか…

振り返るは地味だが、役に立つ。

このところ、体調が悪かったこともあり、ずっと気持ちが休まらない感じが続いていたのだけど、『週刊はてなブログ』さんのこの記事を拝読して、なんだかほっとした気持ちになった。 blog.hatenablog.com 振り返ることができる幸せ 何についてほっとしたのか…